令和4年度第2回分区長会議の開催について
このコンテンツはアクセスが制限されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。
このコンテンツはアクセスが制限されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。
10月28日午後1時20分から帯広市内のとかち館で、映画「プリズンサークル」の上映会を行いました。 社会を明るくする運動の一環として帯広地区保護司会と帯広更生保護女性が主催し、両会の会員30人が参加しました。 映画は島根...
令和4年度北海道道東ブロック研究大会が10月28日開催されました。本会場の北見市民会館と各地のサテライト会場を結ぶ、初のオンライン開催で、再犯防止計画と息の長い支援をテーマに研究協議を深めました。 大会はコロナ禍のため、...
このコンテンツはアクセスが制限されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。
社会を明るくする運動の一環で10月18日午後、西分区(田端隆憲分区長)の保護司を中心に帯広市内西地区の3児童保育センターを訪問し、啓発活動を行いました。 訪問したのは西、つつじヶ丘、明和の3施設。保護司会からは14人が参...
このコンテンツはアクセスが制限されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。
帯広刑務所(山縣一光所長)と帯広更生保護女性会(山﨑民子会長)による十勝監獄・帯広刑務所無縁物故者の碑の墓参が9月7日午前10時半から、帯広市緑ヶ丘墓地にある碑の前で行われました。 受刑者が十勝開拓に尽くしたことから昭和...
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
このコンテンツはアクセスが制限されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。